サーバーの諸々構築
色々あって、ここ1ヶ月くらいでサーバーでの諸々の構築に挑戦しました。
構築したのは3つ
・ Git
・ Redmine(Gitリポジトリ連携)
・ WordPress
現在構築中なのは
・ Mastodon
です。
久しぶりにサーバー環境を作ったのと、OSがCentOS6から7になったのとで、
少し手間取ったのですが、特に問題なく構築できました。
まぁ、基本的に手順通りにコマンドを叩くだけなんですけどね。
Git、Redmineは仕事での開発環境として、テストで導入。
Redmineはまだ全然カスタマイズしていないので使い難いですが、一応は導入完了。
RedmineのユーザーでGitも使えるようにしたり、チケット連携したりするので少し手間取りました。
WordPressは、個人的にブログとかHPとかを独自の運用したいなぁ〜と思って入れて見ました。
こちらも入れただけで、カスタマイズしてないのですが、
一応記事の投稿くらいはできるようになっています。
ある程度カスタマイズしたら、このFC2ブログから移行する予定です。
Mastodonは、会社でインスタンスを立てたら何か面白い事できるかな?
と思って挑戦中です。
会社の情報発信やコミュニティとして使えるんじゃないかな?
本当は、導入した手順とか注意点とかまとめて記事にしようかと思ったのですが…
少し面倒なので保留しています。
まぁ、手順なんて探せばいくらでも出てきますから…同じような事を書いても仕方ないかな?と思いますしね。
Mastodonは実際にどうなるか分かりませんし、
WordPressもいつカスタマイズできるか分かりませんが、
公開できるようになったら、またここに書こうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません