【Live2D】Live2Dチャレンジ 本当に10日でマスターできるのか?【Day1】

スポンサーリンク

Live2Dのチャレンジ企画。
参考書籍『10日でマスター Live2Dモデルメイキング講座』を使って、本当に10日でマスターできるか?の検証1日目です。
今日はキッチリDay1の内容を学習できました。

スポンサーリンク

Day1の内容

Day1での学習内容は…
・Live2D Cubism Editorのインストール&起動
・モデルワークスペースの概要
・素材イラスト(.psd)の読み込み
・Live2Dモデルデータファイル(.cmo3)での保存
・(コラム)CLIP STUDIO PAINT を使った素材イラストの描き方
でした。

所感

Day1をやってみましたが…
ほぼインストールして、起動させただけですので、なんと言うことはなかったです。
特に何か作業をしたと言う訳ではないので、所要時間も30分程度でした。
まぁ、Day1はジョブですからね、本格的な作業はDay2からなので、次回から頑張ります!
ツールの概要についての説明もありましたが…一気には把握できないので、作業を進めながら徐々に把握していきたいと思います。

Live2D Day1 : 素材の読み込み
Live2D Day1 : 素材の読み込み

その他の学習 by 公式サイト

Day1の内容はボリュームが少なかったので、
もう少し全体像を把握しようと、公式サイトのチュートリアルも少し見てみました。
図形で覚えるLive2D
基本チュートリアル 1.イラストの加工
基本チュートリアル 2.イラストを動かす準備
『図形で覚えるLive2D』では、Live2Dでの大まかな作業内容を把握する事ができたので、結構良い内容だったと思います。
まぁ、メッシュやアートメッシュ、デフォーマなどの用語がいきなり出てくるので、全てがすんなり入ってくる感じではなかったですが…
基本チュートリアルの1と2の序盤までが丁度Day1の内容と同じ範囲なので、両方を見て補ったり復習したりするのに適していると思います。

CLIP STUDIO PAINT での素材イラストラフに挑戦

折角、コラムでLive2Dで使うイラストの描き方が紹介されていたので、実際に少しだけラフを描いてみました。

Live2D 自作イラストラフ
Live2D 自作イラストラフ

今回、コラムで紹介されていた“対象定規”を初めて使ってみたのですけど…
正面の立ち絵とか描くのに良いですね。楽に描けます。
非対称にしたい時もShiftを押しながら定規マークをクリックするだけなので、簡単ですし。
今後、使いこなしていきたいと思いました。

次はDay2『アートメッシュとパラメータ』

Day1は特に作業もなく終わりましたが、Day2からは実際に色々と作業が入ってきます。
Day2では実際に目と口を動かす作業があるみたいですし…
難易度が一気に上がると思うので、頑張ってやっていきたいと思います。

スポンサーリンク